お口ぽかんにはプレオルソ
こんにちは、高見歯科医院 院長の裵(ペ)です。
本日は、高見歯科医院での『こども歯並び矯正法 プレオルソ』についてご紹介します🏥
プレオルソは、「歯ならび」だけでなく、「咬み合わせ」「お口ぽかん」の改善、「口呼吸から鼻呼吸へ」「舌のトレーニングによる正しい飲みこみや発音」など、お子さまを健康な体へ導くことを目的としています。
具体的なには、マウスピースを
◉起きている時に1時間
◉就寝時
装着します。
▲当院での実際の治療ケースをご紹介します。
❶
上下逆だった噛み合わせが、約1ヶ月で改善しました。
❷
同じく上下逆の噛み合わせですが、この子の場合は改善まで約2年かかりました。
どちらの子も、結果的に笑顔が増えたと喜んでおり今でもプレオルソを続けています😁
歯並びのズレ、お口ポカン、鼻呼吸をそのままにしておくと、、、
•虫歯になりやすい
•風邪をひきやすい
•滑舌が悪くなる
•口臭の原因になる
▲プレオルソの特徴
ワイヤー矯正に比べて、、、
①素材が柔らかく、痛みが少ない
②装着は家に居る時だけ
③装置の取扱いや管理がしやすい
気になる方は、お気軽にお問合せください✨
PS .
高見歯科医院の院内には、画家ogiさんの絵が3点飾っています。来院された際には是非見つけてくださいね。今回そのogiさんの絵が湯布院で展示されていると言う知らせを聞き観に行ってきました🎵
気に入った作品に出会えたので、近日中に院内に飾る予定です😊