-
インプラント
インプラントの左右同時埋入
-
before
-
after
通院時の年齢 30代 性別 男性 通院回数 12回 通院目的 下の奥歯に歯を入れたい 処置内容 下の左右奥歯へのインプラント治療 費用 ¥572,000(税込) デメリット 他の治療法に比べ、期間と費用が多くかかる 備考 今回治療した部位には、生え変わるはずの永久歯が元々欠損していました。『残っている自分の歯の寿命を最優先したい』と言う患者さんの希望を加味し、インプラント治療をご提案しました。
また、『古い銀歯を白い素材でやり変えたい』との希望もあり、インプラント治療の合間に冠をやり変える治療も行いました。 -
-
噛み合わせ
審美治療
上唇小帯切除術とプレオルソの併用治療
-
before
-
after
通院時の年齢 7歳 性別 女児 通院回数 12回 通院目的 歯並びを綺麗にしたい 処置内容 ❶上唇小帯切除術 ❷プレオルソによるマウスピース矯正 費用 ❶¥1200(税込、保健適応) ❷¥88000(税込) デメリット ❶術後に患部がしみる事がある ❷装置の異物感に慣れる必要がある 備考 ❶ ・施術前には注射による麻酔が必要ですが、恐怖心を和らげる効果のある笑気麻酔を併用する事も出来ます。
・切除にはメスではなくレーザーを使う為、出血はほとんど無く傷は5日程度で治ります。
・術後は唇の可動域が増し歯磨きがしやすくなったり、すきっ歯が改善する事もあります。
❷ プレオルソ装置に慣れるまで数ヶ月かかるケースもあります。今回の患者さんは積極的に装置を使ってくれました。
プレオルソを初めて約1年半ですが、現在も装置を使用中です。 -
-
インプラント
インプラント治療
-
before
-
after
通院時の年齢 70代 性別 男性 通院回数 7回 通院目的 前歯にインプラント治療をしたい 処置内容 左上前歯へのインプラント埋入術 費用 1,012,000円(税込) デメリット 他の治療法に比べ治療期間が長い 備考 患者さんは元々義歯を使用中でしたが、義歯のバネの負担により歯を失いました。これ以上歯を失いたくないと、残っている歯に負担をかけないインプラント治療を選択されました。 -
-
噛み合わせ
上唇小帯切除術
-
before
-
after
通院時の年齢 6歳 性別 男児 通院回数 2回 通院目的 上の前歯の間にヒダが入り込んでいる 処置内容 上唇小帯切除術 費用 1,200円(税込み、保険適応) デメリット 術後に患部がしみる事がある 備考 ・施術前には注射による麻酔が必要ですが、恐怖心を和らげる効果のある笑気麻酔を併用する事も出来ます。
・切除にはメスではなくレーザーを使う為、出血はほとんど無く傷は5日程度で治ります。
・術後は唇の可動域が増し歯磨きがしやすくなったり、すきっ歯が改善する事もあります。 -
カテゴリー